子育てママの美肌工房

子供から「お母さんキレイ!」と言われたい(^^) 日々のお手入れ実践日記。

頬の炎症はどうして起こる?

こんにちは。知夏ママです。

 

洗顔方法を見直し数日経ちましたが、やっぱりこれだけでは劇的によくなるといったことはありませんでした。ただ、洗顔後の肌のつっぱり感、ピリピリ感はましになったかなといった感じです。

 

今日は、頬が赤くなる原因が、皮膚を薄くしている事だけではないようなので、他の原因も探っていこうと思います。


◆皮膚が薄くなることによる炎症

皮膚が薄くなると、免疫力が落ちて、ニキビや肌あれなどの炎症が起こりやすくなり、そのことで赤くみえるようになります。

 

前回も書きましたが、皮膚が薄くなっているということは、肌の一番外側の角質層が削られているということです。角質層は、外敵の侵入を防いだり、刺激を和らげたりする役割をしているので、角質層が少なくなると、やはり、ダメージを受けやすくなって、炎症が起こりやすいんですね。でも、炎症自体は、外敵から身を守る一つの免疫反応なので、悪いものではなくて、なくてはならないものなのですが、過度な炎症、無駄な炎症が起こると頬の赤みの原因になっていくのです。

 


どうやって頬の赤みを治す?

では、どの様にして、頬の赤みを改善していったらいいのか?というと、「角質層を育ててあげる」ことが一番近道です。角質層がダメージを受けているので、赤く見えたり、炎症を起こしたりしているので、この角質層を甦らしてあげることが出来たら、頬の赤みは改善していくのですね。

 

前回も書いた、皮膚を削って薄くしていることと薄くなることによる炎症、この2つが頬の赤みを招く大きな原因なんですね。

 

◆角質層をどうやって育てる?

生活の中で気を付けることと、改善する化粧品を使用すること、この2つにわかれます。

 

※生活の中で気を付けることは、

・洗顔の時に、ゴシゴシと刺激を与えないこと。

・紫外線対策をすること。

  これからまだまだ夏本番ですから、紫外線対策は重要ですよね。日焼け止めも考 

  えて選ばないといけないですね。日焼け止めに関しては、また別の機会で調べた 

  いと思います。

・こまめに体温調節をすること。
  温熱・寒冷の対策。体温調節できる服装をするのも大切です。身体全体を守るこ 

  とが、顔のお肌を守ることにつながるのですね。

・血管を保護するビタミンCを多く摂ること。
  

※でも、なにより改善する化粧品を使用することが一番近道になるんだと思います。

ここ数日、薬局やドラッグストアで並んでいる化粧品を一つ一つ見ているのですが、書いている情報だけでは、知識がないので正直どれがいいのかよくわからないです(T_T)勉強不足を痛感し、帰ってきました。

 

よく聞く言葉
「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「プラセンタ」

普通に並んでいる商品にも、これからの言葉が書かれていました。

この3つにも、それぞれ大切な役目があると思うのだけど、私がネットで調べていて、目にとまった言葉は

 

セラミド

 

どうやら、角質層で保湿の役割を果たす大切な成分のようです。セラミドは、細胞間脂質の一つで、お肌を外部刺激から守る働きがあります。そして、角質層の隙間を埋めて水分を逃がさないようにする働きがあります。そしてなんと、角質層の80%程度を占めているとっても大切な成分です。そして、なんとなんとなんと、セラミドには多々種類があり、ドラッグストアにも並んでいるものがあるんだそうです。私が気づいていないだけだったようです(-_-;)

 

そこで次回は、このセラミドについて調べていこうと思います。

ドラッグストアに並んでいる商品も見つけてみたいと思います。